●秋田県産 ササニシキ 100%(無肥料・無農薬・自然栽培米)
アルコール 13%
自然栽培米の精米歩合90%です。
ホップでもろみに香りと味わい付けをしています。
岡住氏曰く「控えめに言ってどちらもむちゃくちゃ美味いです。ようやく自信作と言っていいものができました。」とのこと!
とっても面白くて新感覚のお酒
稲とアガベも特集されているdancyu3月号も読みながら飲むと美味しさも倍増
ホップの選定・使用方法のアドバイスは岡住氏の友人であるビール醸造家・森さんにお願いしたとのこと。
森さんはカナダのgodspeedでビールを造っているそうです。
使用したホップは、
日本酒でも話題の4MMP。
マスカットの香りが期待できるネルソン・ソーヴィン。
柑橘系、温州みかん様の香りを付与するカリプソ。
バランス型でトロピカルな印象を付与するアイダホ7。
柑橘とやや葡萄っぽさが混在しており、非常に良い香りがします。
ホップの香りを堪能してください!!
※ホップどぶろくを濾したものがcraft稲とホップになります。
・・・・・・・・・・
※注意事項※
稲とホップ01は おりがらみ になっており、こちら 必ずふり混ぜてから お飲み下さい!
おりがらみにホップの上立ち香や含み香がでていているのだそう。
ひと振りしてからどうぞ。
